カウント動画・曲の視聴はこちら|習った振り付け確認

スクール全般

★カウント動画開始のお知らせ

最新動画・公開中のカウント動画一覧へ

振り付け音源も追加しました。

カウント動画・振り付け音源は必ず公開されるわけではありません。

公開されていればラッキーくらいの気持ちで定期的にアクセスしてください。

習った振り付けを確認できる「カウント動画」

「カウント動画」では、進行中の振り付けを確認できます。

習った振り付けの確認や、欠席した日にどこまで進んだかをチェックできます。

YouTubeから視聴すれば再生速度を変えられます。

後ろ向きは日ごろレッスンを受けているときと近い映像なため、再生速度を0.5倍くらいにして習得も可能です。

1~4週目までを通すことはせず、1回のレッスンで進んだパートのみを1本のカウント動画にします。毎回32カウントくらいです。(たまにフルカウント出すときあります。)

各パートは全クラス実施後に公開するため、習う前から予習的に出てくることは稀です。

基本的には習った数日後くらいが公開の目安となります。

過去ログをどの程度の期間残すかは検討中です。

連絡網で配信することはなく、観たいときに記事冒頭に貼ったサブチャンネルにアクセスしてください。

カウント動画は継続を約束するものではなく、いつでも提供を止められるものとします。振り付け音源も同様です。

これ以上の質を求めなければ長く続ける気でいます。

音付きで踊って欲しい・レクチャーも欲しい・レッスン後すぐ欲しい、等。

作成する手間のかかる要求には有料化で対応するか提供を終了します。

これ以上の質を求めなければ無料サービスとして長く続ける気でいます。

なので無料で提供可能な範囲で継続させてください。

ちょっとした裏技

「振り付け音源」と「カウント動画」を照らし合わせることで、リモート学習コンテンツとして使えなくもないですよね。

ある程度は自力解読が必要ですが、振り付けの作りからもイントロの部分だろう、ここはサビパートだろうみたいな。

直接習わずとも自力解読で踊れちゃうとか、結構スゴイかも。笑

レッスン料も高くないですし、そこまでするなら習いに来てほしいですが、振り付け音源とカウント動画があれば分析次第でリモートコンテンツ化できます。

音源はアップしないときもあり

音源に関して利用規約で提供はしない同意を得ていますが、こちらがチャンネルにアップしている音源は提供できるものです。

今後も提供できないのは基礎・ワークアウト・ストレッチの音源です。特に基礎~ワークアウトはインストラクター自らMIXしたりMASH-UPした音源で手間暇かけているため、共有しないことで付加価値を付けています。(MASH-UPもMIXに似た二次創作です。)

あとYouTubeにアップすることで著作権元の広告が付き著作権をクリアしているため、YouTube側が公開を認めてくれないケースでも提供不可の場合があります。

出せる・出せない、いろいろと事情があります。

なので音源もこの記事冒頭にあるチャンネルリンクで公開されたらラッキーと思ってください。

振り付け音源は生徒が自主練習時に流したいはずなので、よほどの理由がない限り視聴できるようになっています。