生徒のページ【柏】

更新

柏スクール・生徒のページ

振付確認欠席連絡

教室からのお知らせ

4/14 初心者クラスに2名体験

体験者は小5・小3です。

同日は先週の体験者の内3名がご入会で、受講を開始します。

欠席者ゼロなら、既存の生徒3名、入会者3名、体験者2名の「8名」が4/14の参加者です。

初心者クラスは新規生徒で増、昇級した生徒で減となっています。

(おそらく)5月中にも数名程度の体験者がお越しになり、その頃合いから新規流入は落ち着いてくると思います。

柏は2クラス共にスタジオ内の様子・雰囲気に変化が起こっています。

まるでリニューアルしたかのようなフレッシュさを感じる初心者クラス。

1つ上のレッスン環境に順応するため、気持ち十分な昇級者が混じる経験者クラス。

やさしい設定、レベルアップ設定。スタジオ内はその説明通りの世界観になっています。


この春 各クラスの変化大きく

16:30は新規体験や入会 | 17:50は昇級者が参加開始

4月の第1週目のレッスンを完了した時点で、各クラスの変化を実感しました。

初心者クラスは4月に4名が昇級で抜け、5月にも1名が昇級するため5名が受講しなくなります。

そのスペースを新規生徒が埋めるような展開なため、参加者の顔ぶれが変化しています。

初心者クラスは既存の生徒よりも新規利用者の比率が上がっていくでしょう。

17:50への昇級者数が予想以上だったことで、経験者クラスが賑わい活性化してきました。

同じタイミングでOBの復帰もいただき、人数不足だった経験者クラスが一足早く安定期を迎えそうです。

まだ春の入り。4月1週目が変化のピークだった思いますが、5月も動きはあるでしょうからまたご報告します。


レッスンが30分早まる可能性

今すぐではありません。先行きレッスン時間が30分早くなる可能性があります。

3つ目のクラスを新設すると19:30-20:40になるのですが、もっと早くならないかの声をいただきます。

30分早めればレッスン開始19:00なので、最初の初心者クラスが16:00開始でも問題なければ、3クラス構成になるタイミングで全体を30分早めます。

レッスン時間の調整は、利用者全体の85%以上が対応可なら通しています。

それ以下では現状維持するため、30分早めるかは増設可能な時期を迎えた時点でアンケートを取ります。


バックナンバー

今後は家を出る前に生徒のページを確認。

連絡網を受信できていない実態を把握しました。

配信システムは正常なので、各キャリアが一斉配信メールに厳しくになったのでしょう。

迷惑フォルダにも入らないケースもあり、配信メールで大事な連絡はできないと判断。

今後は家を出る前に、生徒のページをチロ見してください。

ひと手間ありますが、情報を取りにきていただくのが間違いないです。

受講したパートが踊れず自主練習する気もないときは降格を告げます。

テストなく昇級できるため、自己判断が間違うときもあります。

おさらい動画も提供して音楽も流せるのに練習してこないのであれば、下のクラスを受けるよう伝えます。

受講してさえいれば経験者の域と考えるのではなく、レッスン内容をこなせてこそ。

欠席したパートは踊れなくて大丈夫で、受講したパートが踊れないままだとアウトです。

上手く踊ることは求めてなく、踊れていればOKの条件なのでたいしたハードルではありません。

レッスン内で覚えれば、自主練習しなくて済みます。

覚え切れなかったときは、次週もできないままなので自主練習すべきタイミング。

レベルが分けられていて、自分はその上にいるんだという気持ちが大切です。

2023年の感謝

2023年も教室のご利用ありがとうございました。

2023年から新体制に切り替え、上と下で2つのレッスン環境を設けるようになりました。

ダンスの楽しさに触れる初心者クラスと、そこからレベルアップを図る経験者クラス。

引き続きクラスごとのコンセプトを大切に、2つのクラスで一式のレッスン環境を成り立たせていきます。

2023年のご利用ありがとうございました。

2024年も引き続きご利用いただけるよう努めていきます。

経験者クラスへの昇級

ステップアップしていく中、いずれやってくる経験者の領域。

大一番といえる経験者クラスへの昇級が上手くいくようアドバイスします。

ちょうど1ランクのレベル差

初心者・経験者クラスは、ちょうど1段階の差があります。

やさしい設定は初心者にとって始めやすいです。

それ自体は素晴らしいのですが、ずっと居続けても上達が横ばいになっていきます。

レッスンに余裕が生まれたときが、昇級を検討するタイミングです。

ランクアップする気持ちが固まったところで、経験者クラスに向かってください。

昇級するタイミングは?

週1回きちんと習って半年~1年半。

過去の利用者を参考にすると、最短で半年、遅くとも1年半で初心者向けの内容に余裕を感じるようです。

適正期は日ごろの受講姿勢、ダンスへのモチベーション、自主練習しているか、欠席が少なく済んでいるかが関係します。

何年習っているからと年功序列で考えるのではなく、現在のクラスに余裕か生まれているかで判断してください。

昇級を果たし経験者のグループへ

経験者になるとダンスの面白味が増します。

次に待ち構えている経験者デビューでたじろいでしまわないよう、やさしいクラスにいる段階から上を見据えて練習しましょう。

昇級直後は自主練習が必須になると思いますが、レッスンの進行が上下とも同じです。

いつものプログラムがそのまんま難しくなりますので、冒険心を持ってチャレンジしてください。

昇級時におすすめの利用方法

1週目または4週目に試して翌月から移動。

月謝制は月の途中で変更できませんので、1週目に試し2週目に移動するような当月になってクラスや支払額を確定させる流れは組めません。

はじめてのクラスは新規利用者として1000円体験できますし月の途中から参加できます。

昇級もクラス移動なので、当月末日までに翌月の申告をします。

月の途中で変動が起こる要望は不可なので、昇級の検討で経験者クラスを体験するなら、新しいフリになる1週目か直前の4週目に試して翌月から移動する流れをおすすめします。

まとめ:昇級時は勝負心で!

『クラスは違えど、レッスンは繋がっている』

教室のクラス体制は2023.4月から新しくなり、初心者クラスと経験者クラスが2つで1組になる構造になりました。

初心者から始めた生徒が順調にステップアップし、経験者成りできるレッスンプログラムです。

その一環で、初心者クラスを受講している段階から、経験者クラスで使う基本動作を概ね習得できます。

あとは上の環境でしか扱っていない専門テクニック(未知なる領域)に立ち向かう気持ちで臨んでください。

昇級時は勝負心で!

おさらい動画と振付曲

初心者クラス

振付ログ曲の視聴

初心者クラスは踊る時間が長くはとれず、もう少し踊らせたい気持ちがあります。

音源も講師のフリも視聴できますので、レッスンない日をどう過ごすか次第で上達を加速できるはずです。


経験者クラス

振付ログ曲の視聴

上のクラスでは2ヵ月分のおさらい演技を重視しています。

踊れているか否かで、生徒の状態(やる気など)を把握できるためです。

欠席したパートは踊れなくてもいい条件にしてありますので、習ったパートは2ヵ月きっちり踊り切りましょう。


ワークアウトのステップサンプル

ワークアウトのレクチャーは公開しない予定でしたが、

経験者クラスに昇級した生徒や新規利用者にとって難関になっている様子なので、サポートとしてよく用いるステップサンプルを公開します。

まずは再生速度を50%にして動きを確認します。次に75%にして一緒に動いてみて、慣れてきたら100%に戻して練習すれば習得できます。

種類はまだまだありますが、全部撮っていると大変なので7種類に厳選しました。

動画コンテンツとしてご提供できるのはここまでなので、あとはスタジオで直接学び順応してください。


音源・おさらい動画の備考

レッスン後、すぐにその日の振りを視聴できます。

おさらい用の動画は、レッスンが終わった直後に公開ボタンを押しています。

最新動画を生徒のページに貼り、過去パートを再生リストにストックしています。

理想はレッスン内に覚え切り、1週間後まで習ったことを覚えておいて、おさらい動画を使わず済ませることでしょう。

利用規約で音源は提供しないと記していますが、YouTubeのおかげで著作権的にクリアできていて今のところ提供できています。

スクールの基本情報

費用の入金方法

ゆうちょ銀行の場合
0二九店(ゼロニキュウテン)
当座/0142769
名義/Ysダンススクール

カード決済の場合
入金用リンクから
決済代行会社square
自動払いにも対応


欠席・遅刻の連絡

下記フォームより送信ください。

欠席遅刻

連絡は任意で大丈夫です。

事前に把握できると助かりますので、お手間でなければ通知を送ってください。

欠席、遅刻の連絡は本人でも可能です。


休講・参観日

レッスンない日
6/30 5週目のため

次回の参観日
6/23

3ヵ月に1度ある自由参加の参観日は、レッスンの一部を撮影可能です。

わが子の姿を記念で残しておきたい保護者さんに。

撮影できるシーンは、おさらい練習時と当月の振付を踊る2場面の合わせて10分程度です。

受講者の妨げとならないよう、撮影は見学エリア内で。

映像は記念用として、ご家族・ご親戚までの公開範囲に留めてください。

見学スペースには限りがありますので、1利用者に対し1参観者でお願いします。

利用人数の少ないクラスに限り、1利用者に対し2参観者まで可能です。念のため事前に了承を得てください。


忘れ物やメールエラー

忘れ物
特になし

メールエラー
特になし


立ち位置原則ルール

先にその場で待機していた人が優位とします。

公平性の観点から、私はいつもここ!の主張を認めていません。

物を置いたり人数分を1人で押さえる場所取りは無効なので、本人がその場で待機してください。

レッスン始めますの掛け声でその日の立ち位置が確定します。

背丈や視力を理由に前に立ちたい場合も、先にその場所に立ち優位性を確保してください。

柏スクールTOPトップページへ