Ysダンススクール牛久
更新
レッスンは火曜
初心者と経験者でクラスを分け、レッスン環境を整えました。
牛久のダンススクールでおすすめのクラスをご案内します。
牛久クラス
毎週レッスンがある定期クラスは、振付更新日が最も試しやすいタイミングです。
※サイト内の画像は2022年撮影。
初心者・やさしい
火曜18:00~19:00クラス
人数は7名です
小6名・中1名・高0名
小学3年生~高校生まで生徒募集中
振付更新日は12/5 | 振付曲を視聴
牛久スクールで1番やさしい (。•̀ᴗ-)و✧
ダンスに慣れるためのレッスンなので、ゆっくり丁寧に進行します。
気軽に試せる、やってみたい気持ちを応援するクラスです。
基本はインストラクターから直接習うことで確実に身に付きます。
初心者クラスは新規利用や進級する生徒で常に循環されていて、新規の方も入りやすい環境です。
入門者には「私でも踊れた」と自信を持たせるレッスンからおこないます。
内容が難しいと覚えることばかりに意識が向いてしまいますが、
楽しい!という実感を得るには、ある程度気持ちの余裕も必要です。
先に自発性を養わせ、ステップアップに向かいます。
初心者クラスは1年通して楽しい習い事のスタンスです。
常にやさしい内容をレッスンしていますが、新規利用が増える春~夏前はよりその傾向にあります。
次の時間帯に昇級先のクラスを設け、専門的に学びたい生徒は自主的に昇級しています。
上達への道筋が整っていますので、目標を持って取り組んでいきましょう。
経験者・レベルアップ
火曜19:10~20:30クラス
人数は5名です
小3名・中2名・高~0名
小学4年生~10代まで生徒募集中
振付更新日は12/5 | 振付曲を視聴
充実の80分レッスン (๑•̀ㅂ•́)و✧
専門的なダンス指導はテクニックが増えるため、レッスン時間も80分にしています。
基礎は身に付いていることを前提に、実践的なスキルを教えます。
難攻不落な振り付けを攻略できれば自信になりますし、この域に到達すると自己アピールが楽しくなってきます。
牛久19:10クラス受講生のダンス歴は、週1ペースで1~3年です。
自分を高めていくには、同志が集まる環境に身を置くことが近道になります。
新規の方でも、すでにダンス歴をお持ちなら経験者クラスから受講してください。
もっと上手くなりたいときは、同志が集う環境でレベルアップを図りましょう。
図解で分かりやすく
初心者・経験者クラスは毎週レッスンがあり、教室の中心となるクラスです。
ニーズ特化型は各分野のコア層からは熱狂的に愛されるものの、定期化までは発展せず単発レッスンに留まることが多いです。
牛久では完コピ・ブレイキンがそれに該当し、土曜に単発レッスンを組むシーズンがあります。
小学生でダンス経験のない子、特にクラス最年少はハンデを伴いやすいため初心者クラスから始めてください。
レッスンお見せします
上達のための5プログラム
クラスによっては一部省略しています。
基礎練習
体の各部位を可動域いっぱいまで動かし、体のコントロール能力を向上させます。
リズム取り
基本となるダウン・アップから覚え、昇級後は応用リズムも習得します。
ワークアウト
ノンストップでおこなう有酸素系で、ステップしながら直観的に踊る感覚を養います。
ストレッチ
全身しっかり、股関節まわりは柔軟効果を高めるため時間をかけて伸ばします。
振り付け
クラスにより過去2ヵ月分をおさらいで踊ってから当月のパートを進めます。
講師ごあいさつ
ゆーすけ先生からのメッセージ
茨城では過去に守谷・取手・龍ヶ崎・阿見・つくばでも活動し、子供から大人まで広くダンスを教えてきました。
初心者へのレッスンにも慣れていますので、ダンススクールが初めての方もご安心ください。
体験の段階からダンスの素晴らしさ実感できるレッスンをします。楽しい時間を共有しましょう。
習えるダンス
レッスンや踊った動画を観れば、どんなダンスが習えるか分かります。
キッズダンス
キッズにとっては初めての習い事。
スタジオに来た本人の表情は、硬くなっていることが多いです。
そんな小学生にも気負いなく試せるのが初心者18:00で、初めてを応援するクラスになっています。
キッズの場合、レッスンに付いていけそうか保護者さんの目でも見極めも必要でしょう。
ご自宅に戻ったあとに本人から感想を聞いたりして、ダンスに意欲が持てたかどうかご確認ください。
体を動かす習い事では、基礎体力やフィジカルなど身体的な部分も強化されます。
踊れる小学生になると、ダンス以外のスポーツでも活発に体が動かせたり、機敏性の向上も期待できます。
自己肯定感が育つとありのままの自分を好きになれたり、日常的な満足度を上げることに繋がります。
本人から「楽しかった」「やる!」を聞くためにも火曜18:00クラスを体験してみましょう。
ダンス教室が初めての方には、振付更新日の体験を推奨しています。
慎重に見学から行う場合は、振付更新日の1週間前に済ませるのが良い流れです。
ダンスデビューの日を楽しく迎えるためにも、未経験者はやさしいレッスンから試しましょう。
K-POPダンス
ボーイズ系はかっこいい振り付けです。
ガールズ系は踊りやすく、オシャレな振り付けです。
音楽アーティストのダンスをそっくりコピーして踊ることをカバーといいます。
ミュージックビデオに映る煌びやかなダンスを、近くのスタジオで習ってみませんか?
初心者18:00では年0-2ヶ月『カバー4ウィーク』を設け、初心者のための完コピ講座をやっています。
ダンスはできる・できないよりも、楽しめるかどうかの方が重要です。
音楽の好みが合えばより楽しく感じますので、積極性も生まれ伸びていきます。
牛久では土曜に、K-POPカバー専門の単発レッスンをおこなうシーズンがあります。
入会金が必要ない1回制クラスなので、推しグループで踊れるときは奮ってご参加ください。
K-POP系ダンスに関する詳しい情報は下記ページにて。
洋楽/EDMダンス
経験者19:10では、踊れる洋楽メインに本格志向なパフォーマンスを教えています。
スクール内で上手な生徒はこのくらい踊れます。
自分より上手い利用者と一緒に習うことも上達に有効です。
そういうクラスに飛び込むときはハードルを感じますが、自らを高める効果は絶大です。
性格によりますが、周りが熱心だと自分も頑張ろうと勢いに乗れるタイプなら、早い段階で上のクラスに向かって良いでしょう。
牛久スクールでは火曜19:10クラスに経験者が集まっています。
レッスンがない日も自主的に踊っているような熱心さがあれば、同志がいる環境をシェアして良い刺激を得てください。
フロアムーブや専門スキルを含めた実践的なダンスが習えますので、パフォーマンス向上に有効です。
スクールのオリジナル色が強くなりますので、上の動画をダンススタイルの参考にしてください。
ストリートダンス
ストリートダンスはテクニック宝庫で、いくつかのジャンルに分かれています。
ダンススクールの定番となっているのはヒップホップです。
リズム感を養え、体1つで多彩な魅せ方を学べることから安定した人気があります。
ストリート系は創作力やオリジナリティを磨きたいときに習っておきたい分野です。
牛久でブレイキン講座を組んだのは、スタジオが広くフロア練習に適していることがきっかけでした。
すぐ隣りの荒川沖ではヒップホップを教える機会があります。
定期では扱っていないため、予定を組んだときは下記ページでお知らせします。
牛久スクール案内
世代別におすすめクラスをご案内します。
小学生~中学生が増加
流行を取り入れた初心者18:00レッスンは小学生~中学生が中心になっています。
牛久スクールは現在みんな女の子ですが、男の子もダンスに興味があればぜひご参加ください。
小学校では表現運動というダンス授業が行われています。
中学校では体育で創作ダンスがあり、高校では文化祭のようなステージも。
ダンスを習っておくと、学校生活で活かせるシーンがありますし成績アップにも繋がります。
クラスメイトから「ダンスできるんだ、スゴイね!」と言ってもらえると嬉しいものです。
子供の内から1つ取り柄を持てると自信になります。
習い事はわが子への投資です。
人生経験を増やすことで、教育的にも健やかな成長を促します。
持ち前の元気を習い事に向け、趣味を特技にしていきましょう。
高校生にお得な月5900円
牛久周辺のダンス教室は、世代ごとに価格が設けられている教室が多いです。
当スクールでは世代による料金分けをしていません。
この仕組みの違いから、中学生や高校生にメリットが生まれやすいです。
初心者18:00の対象は高校生まで含まれているため、リーズナブルな利用ができます。
茨城県南まで範囲を広げても、学生が月5900円(レッスン単価1475円)で受けらえるクラスは無いか、あってもごく少数でしょう。
クラス内では1番年上になりますが、対象内なので気兼ねなくご利用いただけますし、
ダンスに苦手意識のある方は初期段階をやさしい環境で馴染ませることができ安心だと思います。
高校生でいられる時間も3年間しかありません。
3年間を充実させられるかは、どれだけ楽しみを追加していけるかにかかっています。
学校に行って、帰宅して、ひとときの自由時間を過ごしたら夜を迎え寝る支度。
人生で1度しかない高校生の時間が、このまま過ぎ去ってしまっては勿体ないです。
ダンスを習うことで、ライフスタイルに有意義な時間を増やせます。
目指せ経験者19:10を目標に、新しいことにチャレンジしてみませんか?
大人になってダンスと出会う人も沢山いますし、高校生からスタートもまったく遅くありません。
ダンスを自分活性化のきっかけにしてください。
大人で初心者から始める
2024春から土曜に1回制クラスを作り、大人も含め生徒募集します。
同時期に毎週レッスンがある経験者19:10も受講できるようになりますので、
フリーレベル→経験者の流れでステップアップしていく面白さに触れてください。
ダンスで運動不足を解消すれば、心身ともに健康的に過ごせます。
初心者から始める方もダイエットや体力維持を楽しくおこなえるため、大人の習い事でもダンスレッスンは安定した人気です。
真面目に生きている人ほど、自分を楽しむ時間と疎遠になってしまうんですよね。
明日をまた前向きに歩むため、気持ちを充電する時間を作ってみましょう。
習い事で得られるのは新しい刺激です。
同じような毎日が何年も続いている人ほど、ダンスで良い効果が期待できます。
大人の時間をもっと楽しむため、私生活に新しい風を吹かせてみましょう。
教室の特色
牛久・土曜に1回制クラス
牛久で1回制クラスを始めます。
K-POP好きがハマる完コピ専門、好きなグループのときだけ参加できるレッスン。
ストリート系に特化したブレイクダンス入門レッスンにも注目です。
牛久スクールでは火曜に定期クラス、土曜はニーズに特化した単発レッスンをおこないます。
ひたち野うしくからも近い
ひたち野うしくにお住まいならすぐ近くなので、こだわりのレッスンを受けに来てください。
お住まいが西寄りなら国道6号、東寄りならふれあい道路をまっすぐで目的地付近です。
茨城県南はヒップホップ教室が多いため、K-POPのような流行色を習いたい場合に目的が叶います。
エリアを絞るほど、ダンススクール情報もあまり出てこないものです。
牛久教室には3つのレベル、初心者・経験者・フリー設定がありますので、
ひたち野うしくで自分に合うレッスンが見つからなかったときは、エスカードビル4階までお越しください。
牛久スタジオの場所
- 牛久駅から徒歩2分
- 広くてキレイなスタジオ
牛久市牛久町280 エスカードビル4階
駐車場実費
送迎のための停車スポットは至る所にあります。
スタジオ利用では地下P券が押せず、1階スーパーで買い物をすれば千円ごとに1時間、最大3時間無料までレジで押してもらえます。
コインパーキングも周囲に点在していて、常陽銀行と兼用のところは1時間100円です。
チャリはエスカードビル敷地内の無料駐輪場に。
電車通いの方は西出口から直結でビルに入れます。
外観。ビルに入ったらエレベータを探していただき、4階にお越しください。
エレベータを出た目の前がスタジオ入口なので迷うことはないと思います。
更衣室はありませんが、着替える程度のドア付き小スペースはありますので、必要に応じてご活用ください。
備考
市営スタジオを営利活動の申請で教室を開いています。
予約の仕組み上、月4回のレッスン回数を満たせなかった月は単価×回数分になります。
また、見学者用の椅子が設置されておらず、大変恐縮ですが壁を背もたれにした地べた座りとなります。
料金システム
入会金 | 5,000円 | |
初心者クラス | 60分 | 5,900円/月4回 |
経験者クラス | 80分 | 8,900円/月4回 |
1回制クラス | 70分 | 2,500円/1回毎 |
すべて税込表示
1回制のみなら入会不要(入会金発生せず)
当初、1回制クラスも入会金ありと記載しましたが、入会不要としたため「なし」で受講できます。
その調整で、1回制クラスの単価を少し上げました。
通常の体験料(1回分のレッスン料)が0円になるキャンペーンです。
無料で試せるのは12月中旬まで。
合わせて読みたい